ご支援に関して


Support

LBPとの関わり方

ボランティアから寄付まで、様々な方法にて
LBPと関わって頂けます。

NPO法人 LBPでは、随時ボランティアスタッフおよび寄与へのご協力を募集しております。 多くの方の寄与により、これまでも様々な災害地域への直接支援、救援活動、植樹などを行ってまいりました。

これからも継続した復興支援を行うために、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

  • 募金口座
  • 三菱東京UFJ銀行 梅田新道支店 普通1208836
  • 口座名
  • トクヒ) ライフ ボート プロジェクト

* は必須項目です。

  • お名前 *
  • メールアドレス *
  • 電話番号 *
  • ご年齢 *

企業支援

企業支援

たくさんの企業・財団から資金の寄付・助成をいただいております。
さまざまな形での協働を取り組んでまいります。

企業・財団から継続した資金の寄付・助成をお願いしております。
また企業スタッフの方のボランティア参加など、さまざまな形で協働をしてまいります。

寄付する

* は必須項目です。

  • 企業名*
  • 担当者名*
  • メールアドレス*
  • 電話番号*
  • ご支援方法*

感謝のメッセージ

LBPにご支援くださっている皆様に、感謝のメッセージが届いております。

  • クダトン村の皆様
  • クダトン村の皆様

<<クダトン村より>>
LBPの活動本当に感謝しております。
日本だけでなく世界中の友人に支えられていることに感謝しております。
私の村は、2006年のジャワ島中部地震でほぼ壊滅状態となりました。震災直後は野宿しながらの生活、食べ物を買う場所もなくなっており、それでも共に頑張ろうと励ましましたが、本当はこの先どうするか悩み、呆然としているような状態でした。
そんな状況の中、手を差し伸べて頂いた日本の皆様には感謝してもしつくせない想いで一杯です。
震災後、貧しい村の願い・夢は子供の成長と将来です。
皆様のお陰で子供は勉強ができております。

子供達は言います。「将来日本の為になる仕事をしたい」と。
私たちも皆様に支えられるだけでなくお互い支え合える存在になりたいと考え日々生活しております。

  • マシトー幼稚園の皆様
  • マシトー幼稚園の皆様

<<マシトー幼稚園より>>
LBPとその支援をしていただいているみなさんありがとうございます。
大地震の時に私たちの幼稚園は崩壊してしまいました。
子供達は無事でしたがその日を境に幼い子供達が学べる場所がなくなりました。
園に子供を通わせる親達のほとんどが共働きです。本当に大きな問題でした。
皆様の支援により、園を建て直して頂き子供達への支援までしていただいている事に深く感謝申し上げます。この子達が立派な大人になり、皆様への恩返しが叶う日を胸に、また私たち教師も皆様の仲間になれるように頑張ってまいります。